2012年5月31日木曜日

園内あれこれ  ~ 5月はこんな月でした ~


5月も終わり、本格的に夏シーズン到来ですね。
梅雨前だというのに、久留米は暑い日が続きます。

さてさて、よほどのリピーターの方には「知ってるよ。」かもしれませんが、最新園内情報を。


1.セイラン1R→2R


この写真で気付きますか?

鳥類センターが誇るキジ舎の並びにいる「セイラン」。

尾羽が長く、手狭な印象が否めない感はありました。


そこで・・・・・・・





ウィーーーん、ガシャガシャ。

パチッ、パチッ、パチッ、パチッ。


・・・ スポッ。




「ひっ、ひろい。」

「これが2R!」(2Room)


。。。という声が聞こえてきそう。
1Rから2Rへ、射抜き工事完了です。





2.小鳥舎でチャレンジ





小鳥舎在住、インドガン。小鳥じゃないけど。


座っているのは、芝。

芝?




殺風景な小鳥舎に、何かないかと を入れてみることにしました。

毎回、小鳥達にかじられて枯れるという運命をたどるので、今回も小鳥との戦い。

今はカメ達のお気に入りの場所に。

3.フラミンゴが座ってる



フラミンゴ達も繁殖の季節。


自分達で土を盛り上げて、そこに卵を産みます。


座っているフラミンゴなんて意外と見たことなくないですか?




4.園路も最終段階



の養生期間も終わり、杭・ロープともに外れています。

ねっ転がってもOK。(道はダメ。)



そうそう、工事期間中に配布した期限付き招待券
6月30日締切となっておりますので、お早目のご利用を。



今回の投稿は、”5月病にかかる暇もなく、もう5月終わり!?”「もりべ」が担当しました。

2012年5月18日金曜日

飼育員だより  ~ ベイビーズ成長日記 ~


お久しぶりの投稿です。
名前だしNGでお馴染み、「ザカシ」です。

最近のテレビは、どこもベビーラッシュ特集ですが、鳥類センターもあるんです。
今日なんです。






朝見ると、「なんか、毛がボサッとしてない?」と思ったんですが。









▲。。。なんかいる?

▲あ、産まれてる。


と、なんとも自然な感じで本日誕生です。

▲昨日までの妊婦の頃。



鳥類センターは、鳥だけだと思ったら、大間違いですね。

そして、前回の投稿で予告したマーラのあかちゃんも。


▲こんなに大きくなりました



ミルクばかり飲んでいたこの子も、野菜など食べられるようになりました。

ちょっと人に馴れてしまっているので、「ブヒィブヒィ」と鼻を鳴らしながら(?)甘えてきます。

命名 「ぶひ。」


親元に帰れるよう、じょじょに訓練していきます。




そして、もちろん鳥も。



水鳥のドームにいたオシドリ親子は、まとめてバックヤードに退避中。

アオダイショウ対策で、お母さんと一緒に安全に暮らしています。
(公開まではもう少々お待ちを。)







こんな小さいのも、ぽろぽろと。
▲ヒヨコより小さい、「カンムリウズラ」のヒナ

ちなみに親はこんな風。



今回の投稿は、本日の新聞紙面をにぎわした”技きらり”「ザカシ」が担当しました。



2012年5月15日火曜日

一日園長

久留米市鳥類センター 一日園長

5月10日~5月16日に愛鳥週間にちなんで、鳥類センター 一日園長を行いました!
(平成24年5月13日)

一日園長の活躍を、ちょっとだけご紹介(^^)/



初めは、辞令交付式。

今年は4名の小学生が一日園長に選ばれました。


副市長より辞令を交付され・・・

さぁ! スタートです☆







最初のお仕事は・・・


動物慰霊碑に献花。

1人ひとり、お花を手向けます。







次は、園内見学です。


飼育動物について、いろんな説明を聞きます。

みんな真剣です。

まだ、ちょっと緊張してるかな(^^)






ときどき、取材にも答えます・・・


カメラが回ると、やっぱり緊張するよね!!

一日園長は、あっちこっちに引っ張りだこです。

主役は忙しい~(^^;)




午後からは、一日園長による”ふれあい教室”。

モルモットのふれあい教室”と
パンダマウスのふれあい教室”に分かれ、お客様に動物とのふれあい方を教えます。

人気のイベントにお客様が集まります。

受付も大変だ(*0*);;;




モルモットのふれあい教室


モルモットってどんな動物?
体のしくみは?
何を食べるの?
ふれあいでの注意は?

お客様にわかりやすく説明します。


 


さぁ、ふれあい開始!!


みんな上手にふれあいできるかな?

園長たちも、ドキドキ。

私(スタッフ)もドキドキです。




 こちらは”パンダマウスのふれあい教室

普段は、バックヤードに飼育している「パンダマウス」。

今回は特別に、ふれあい教室に登場です。


園長たちがパンダマウスについて説明します。







みなさん、初めてふれあうパンダマウスに興味津々!!

園長「とっても小さいよ!」


小さなパンダマウスのふれあいは結構難しかったかな(^^;)




一日園長は、これで終了☆


園長のみんな!お疲れ様でした!

これからも鳥類センターに遊びにきてね






 今回は、”一日園長の秘書”「ひぐち」が担当しました。


2012年5月8日火曜日

受付のアイドル

受付のアイドル~九官鳥のキューちゃん~


鳥類センター入口にお客様に大人気の受付嬢がいます。




彼女?彼?の名前は・・・

九官鳥の”キューちゃん”。




なぜ、そんなに人気なのかって?

それは、とってもおしゃべり上手だから(^^)







おしゃべりのレパートリーは沢山ありますが、よくおしゃべりする言葉は・・・

「おはよ~」

「こんにちは」

「キューちゃん」

「ワンッ!」←犬のマネ



キューちゃんと仲良くおしゃべりするためのポイントをご紹介(^0^)/\(^0^)



[ ポイント ]

①やさしく、ゆっくり話しかける。

②キューちゃんが返事をするまで、ひたすら待つ。
 
③待っても返事をしないときは、キッパリあきらめる!





   
 ~キューちゃんからのお願い~

※大きな声や、カゴをたたくのは、とっても怖いよ!

やさしく話しかけてね。




鳥類センターへお越しの際は、ぜひキューちゃんに話しかけてくださいね(^^)v




おまけ・・・


おしゃべり九官鳥
「キューちゃんしおり」

好評発売中!! 







今回は、”九官鳥と声が似ている”「ひぐち」が担当しました。



2012年5月3日木曜日

GW、鳥類センターはいかが?


今朝からの雨もやみ、5月3日(木)、園内大にぎわいです。

本日は、西日本チャボ保存会によります、チャボ展示会の開催日。


九州各県からチャボの愛好家たちが集まり、自慢のチャボ、シャモ等の日本鶏をお披露目です。




これは。。。肉垂れが半端ないッス。
ホントに前が見えているのでしょうか。





???、これは?
プードル?


いえいえ、これぞ、”骨まで黒い”でおなじみ、ウコッケイです。








。。。プードル?

しつこい?
これも、ウコッケイ黒バージョンです。






見慣れた、チャボらしい(?)チャボもいました。




天気が良くて、鯉のぼりも元気いっぱい。

1匹1匹がチョット近かったせいか、だいぶ仲の良い鯉のぼり一家になりました。


明日5月4日(金)は、愛鳥週間にちなんだ「鳥のアクリル画展」開催初日。
昨年ご好評につき、今年も新作を携えて、画家の香田さんの作品が展示されます。

▲ 前日の準備風景

そして明後日5月5日(土)は、チビッコ天国(無料開園日)。


イベント目白押しです。

こんな子達も、お待ちしています。
▲ 本日誕生、オシドリのヒナ、ヒナ、ヒナ


















今回の投稿は、満員御礼、忙しくってうれしい悲鳴「もりべ」が担当しました。